妊娠の際の血糖値について
person30代/女性 -
現在13週ですが、初期の妊婦健診の血糖値が引っかかってしまい、75gブドウ糖負荷検査となりました。
検査結果は血糖値156、hba1c4.9でした。(自分がいけないのですが、採血の際に食事制限は特に言われなかったため、1時間前にパンケーキやアイス、果物をカフェで食べてしまいました)
ちなみに去年10月の会社の健康診断は空腹時血糖83でした。
今回ひっかかったことにとてもショックを受けてしまい、調べると妊娠初期の妊婦糖尿病は胎児の奇形率が高いとみかけて心配でなりません。
また、空腹時血糖値が正常の場合でも、食後の血糖値が高い場合は隠れ糖尿病の可能性もあるとみかけて、今までの健康診断は血糖値80代だったのでひっかからなかったけれど、もし隠れ糖尿病だった場合にも妊娠初期の場合は胎児への影響はありますでしょうか?
ブドウ糖負荷検査の結果を待てばいいのですが、不安と心配で質問させていただきました。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。