強迫観念なのでしょうか?
person40代/男性 -
自分は現在強迫性障害の加害恐怖の治療流です。
不特定多数が触れる事になる書類や伝票等を作成する仕事をしております。
自分の手が常に汚いと感じて仕事をするのが辛いです。自分が不特定多数の方に何か健康被害を与えてしまうかも?と常に思っています。
今朝、レクサプロを手に取って飲みました。その手に眼に見えない薬の粉末?成分?等が付いていて影響を与えないか?物凄く不安です。薬は錠剤でコーティングされていると思うのですが・・・もちろん手は洗います。
自分が思っている事(手から紙等を通じて他の人に健康被害を与えてしまうかも?)は
実際にはありえない事なのでしょうか?
また、仮にレクサプロを自分以外で症状のない人が服用しても大丈夫なのでしょうか?
確認・巻き込み行動になると思うのですがよろしくお願いします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。