乳がんの放射線治療後の症状について
person40代/女性 -
よろしくお願い致します。
昨年度、左の浸潤性乳管癌(乳頭に近い)の部分切除術をしました。
ルミナルBで、 ki-67 30〜40 グレード2
リンパ転移1つ、(13個中1つ)
ホルモン受容体陽性、HER2陰性、
切除した腫瘍の大きさ13ミリ
術後、化学療法開始 4クール
(ドセタキセル、エンドキサン)
を終えて、
先月、2025年2月28日に放射線治療を終えたばかりです。
最近、術側、健側、どちらも乳房の皮膚が痒くて、ヒルロイドとリンデロンを塗っています。
特に今朝は、術側の乳首が痒くて
よく見ると乳首の先端に赤いブツブツが複数出来ていて、
痒みがあり、
再発したんじゃないのかと不安です。
手術の際にも乳首の真下だから
残せないかもと言われたので
全摘でいいですと伝えてた経緯もあり、
(結局部分切除で終えました)
再発したんじゃないのかと不安でいます。
乳首付近のツッパリ感もあり、
不安です。
もちろん放射線治療後の副作用でもあるのかなとも思うのですが、
乳首だけ赤いブツブツが先端に出来ているので、、、
こんな事あるのかなと、
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。