筋肉痛、神経痛のような痛み
person40代/女性 -
・去年、数ヶ月間、肩の地味な痛みが続き回すとコリっと音が鳴るようになったため、12月に整形外科でレントゲンとエコー撮ってもらったら石灰化と言われ、念の為リウマチの血液検査もしましたがリウマチではないとの事でした。
肩というよりは肩の少し下(写真添付します)あたりが、筋肉痛のような感じです。
卓球をしたり掃除機をかけたりすると少し痛みますが普段は痛みません。
今は12月に比べると痛みはだいぶマシになりましたがゼロではないです。生活に支障はない程度です。
・最近、肘〜手首も筋肉痛のような感じで、押すと少し痛みます。特に手の甲側です。スマホの見過ぎなどの自覚はあるのですが、筋肉痛が続く場合は膠原病の可能性もあると知り気になりました。
・また、私はたまに体のあちこちが急にピキっと一瞬だけ痛むことがあり神経痛かと思ってましたが、先日は太ももの一部がピキーっと痛み、徐々に痛みはひいたのですが痛みがひくまで数時間かかりました。
なお、筋力低下はなさそうです。
疲れ、冷え、ストレスはあります。
1...肩の石灰化で肩の下あたりが筋肉痛のような痛みが続くのはよくあることですか?
1...膠原病の筋肉痛の特徴はどんな感じですか?何もしてない時も痛むのでしょうか?筋肉痛以外に必ず他の何かしらの症状が伴いますか?
2...私の太もものピキーっと痛んだのは一瞬ではなく数時間後に消えましたが、これも単なる神経痛でしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。