指の甘皮黒い線 抗核抗体160倍

person20代/男性 -

3ヶ月程から微熱や倦怠感が続き顔や手が赤い気がしたので抗核抗体の検査をしたら160倍homo80倍,specked160倍でした。次にSLEと皮膚筋炎の検査(IgG,IgE,抗DNA,SM,U1RNP,SSA,SSB,)(抗ARS,MDA5,MI-2,FIT1γ)をしたら全て陰性でした。
他の一般的な血液検査はとくに異常なしと言われました。ですが補体の数値が気になります
C3は87(基準値86~160)
C4は15(基準値17~45)
CH50は27(基準値25~48)
C4に関しては基準値以下だし、他の2項目も下限ギリギリなんですが、気にしなくていいのでしょうか?
大学病院の総合診療の先生には膠原病ではないので心配し過ぎなくて大丈夫と言われ
その後また心配になり別の膠原病の先生に見てもらい現時点では膠原病とは言えないと言われてすこし安心していましたが、3日くらい前から左手薬指の甘皮に線を見つけました。これは爪上皮出血ですか?他の指にはそれらしきものは見当たりません。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師