48歳 萎縮性胃炎について
person40代/女性 -
2月に会社の健康診断で受けたバリウム検査で「萎縮性胃炎、年1回の検査で経過をみてください」との結果でした。
2年前の診断から3回連続で「萎縮性胃炎、年1回の検査で経過をみてください」との結果で、昨年は検査後病院受診しました。
その病院で21年4月に胃カメラをしており、結果は問題なくピロリ菌もいなかったので、昨年受診時も「21年カメラした時ピロリ菌もいなかったし慢性的な胃炎と違うかな」と言われ、自覚症状は全くなかった為、様子見する事になりました。
最近はコロナ禍でかなり太り、デスクワークが増えて運動不足、ウエストが苦しいパンツを履いてちょうどおへそに当たって苦しくなったり、夜にムカムカしたり、仕事も遅く夜ご飯は23時ぐらいでストレスもあるので、そんな事も萎縮性胃炎に関わるのでしょうか?
もしくは、胃がんになりつつあるのでしょうか?
いずれにしても今年は胃カメラは受けようと思っていますが、受ける前でも気になっているので、何か予想できる事があれば教えて頂ければと思います。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。