神経難病ではないか心配です。

person30代/男性 -

33歳男性です。

1ヶ月前から色々な症状がでてとても不安になっております。

1 左半身力が入らない感覚+頭痛(前日のお酒が原因?)の為翌日に脳神経外科受診、MRI異常なし。

2 両手足力が入らない感覚
→再度受診した脳神経外科病院の脳神経内科に受診。3分くらい問診と歩行や聴力、触覚の検査みたいなものを行い、異常なしとの事。

3 2週間続いたので不安になり違う脳神経外科病院受診。MRI異常なし。

4 目が見えづらい気がしたので眼科受診。異常なし。

5 左腰、左尻が痛い。左側に傾いてる気がする。

6 力自体はあるが、両腕が力入りづらい気がする。だるい。肩甲骨、肩の付け根を押すと痛む。

7 背中が痛む→循環器病院にて血液検査、エコー、心電図検査。異常なし(血液も)

8 体の内側が震えてるような感じがする。ピクつき、ピクっとする。事もある。

9 めまいしているる気がする。

など1から始まり、現在は568の症状が残っておりとても不安な毎日を送っております。

色々調べたり思い当たる節としてはこの1ヶ月非常に寒さを感じているのと、感じてはいないのですが仕事の環境が変わった事によるストレスがあるのか自律神経失調症の症状がほぼほぼ出ている気がします。

また、ここ3ヶ月間くらい不安ごとは他にもありました。(血便、大腸カメラの際に2ヶ月間とても不安を感じておりましたが、検査後は異常なしで不安感は消失しました)

特に寒い外に出ると症状が悪化している気がします。

受診はしましたが1番怖いのはALSなどの神経難病ではないかと不安な毎日を送っておりますが先生の所感をお尋ねしたいです。

何卒よろしくお願い致します。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師