9ヶ月の子供、頭をぶつけて泣いた後3分ほど顔色が青白く唇の色も悪くなりました
person乳幼児/男性 -
生後9ヶ月。3分ほど顔色が真っ白、唇の色も薄い紫色っぽくなりました。
一瞬だけ目を離した瞬間、ゴンという音がして大泣きしている息子の声が聞こえました。駆け寄るとテーブルの足付近でうつ伏せで顔を真っ赤にして泣いていたので、お座りした状態からひっくり返ってフローリングか机の足に頭をぶつけたか、ハイハイの姿勢で頭をぶつけたかだと思います。
心配ですぐに抱き上げてぶつけた部分がどこか触ったりしていたら、泣き止んだのですが、顔色が青白くなり、唇の色が薄い紫色?色が薄いような状態になりました。
息はしていて意識もありましたが笑ったりはせず、無の表情という感じでしたので引きつけやてんかんではないのではと思います。白目を剥いたり痙攣等もありませんでした。ただ無の状態という感じです。
その状態が3分は続きました。
(お風呂に入っていた主人に見せに行ったら確かに顔色が悪いと言っていました。)
何とか顔色が良くならないか試しに授乳してみたところしっかり飲み、唇の色が真っ赤になり、回復しました。
その後様子を見てお風呂に入れましたが問題なく、顔色も良く、嘔吐等もなし。
寝つきも良くぐっすりと熟睡していますが....
数分だけ顔色が悪くなったあれはなんだったんだろうと心配です。
例えば私の呼びかけにびっくりして顔が青ざめるとか、痛みで血圧が下がったことにより顔色が悪くなるとか、そういうこともあるのでしょうか?
その後、嘔吐や顔色のへんか、ぐずりがなくても明日病院に診てもらうべきでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。