子宮頸がんについて。
person30代/女性 -
子宮頸がんについて質問です。
2022年7月 細胞診 NILM
2024年5月 細胞診 ASC-H
2024年5月 組織診コルポ 頸管炎
2024年10月 細胞診 NILM1
2025年4月 細胞診予定
2024年5月のASC-Hの際、コルポで見た所中度~高度かなとのことで、3箇所採取し2つは何も無し。1つは炎症があり検査結果に頸管炎の像である、異形成悪性認めない。と書いてありました。
その後の10月の細胞診で異常はありませんでしたが、1つ心配な点があります。
コルポでの見た目が中度から高度なのに異形成はなく炎症(頸管炎)とでたことです。炎症が異形成に見えることってあるのでしょうか?もう一度組織診した方がいいのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。