高齢の母が心不全で入院中にせん妄になりました。退院後も寝たきりなせいか、せん妄症状は治っておりません
person70代以上/女性 -
過去入院3回共せん妄になっていたが、自宅に戻ってくると治っていた。
今回は退院後、腰を強打し寝たきりなってしまった為か、自宅でもせん妄症状がある。
Qせん妄は何処まで様子見でいいのか?
Q病院に連れて行く目安は?
Q何科を受診すれば良いのか?
Q治療にはどんな方法がある?
Q心不全で利尿剤が処方されているが、その影響はあるのか?
Q家族に出来る事は何か?
Q声かけ等で、OKな声かけNGな声かけはあるか?
Q特に夜中に幻聴や幻影を見ているが、そんな時、どう対応すれば良いか?
精神・神経科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。