咳が止まりません(熱なし)
person40代/女性 -
5日ほど前から咳が止まりません。喉の痛みはなく、熱も36度代の平熱です。痰も出ません。咳だけが出て声も枯れている状態です。
もともと1週間程前に軽い倦怠感があり、風邪かな?と思っていたところ、3/3から咳と声枯れが始まりました。咳がだんだん激しくなり、3/6に内科・呼吸器科を受診。アストミンが処方されました。しかし効く様子がなく咳がひどくなる一方です。寝ていても咳で何度も起きてしまいます。
ドクターからは、咳が2週間とか長く続くようならまた受診してくださいと言われました。このままアストミンを飲んで様子を見るべきでしょうか。それとも今の時点で再度受診するべきでしょうか?
今思い出したのですが、2年前にも同じ症状が出て、その時はレボフロキサシンとモンテカルストを処方されて治りました。
ちなみに、昨年39種類のアレルギーテストをしましたが、ハウスダストやダニ等すべて該当なしでした。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。