強烈な動悸とめまいがある

person30代/男性 -

現在32歳の夫についての相談です。

本日午前中、急な強烈な動悸とめまいが起きたため今も休んでいます。

現在は脈が速く、動悸のみの症状ということです。

夫は動悸やめまい、気圧による頭痛はもともとしばしば起こることがあります。
迷走神経反射による失神や失禁もこれまで何度か経験があり自律神経による体のバランスの乱れと診断されたこともあります。

また、過去には電車に乗ると動悸やめまいが起きてしまうパニック障害のような経験もありますが、心療内科に受診したことはありません。

心電図での異常もなく、健康診断では肝機能と腎機能に毎年指摘がありますが再検査すると許容範囲内の数値と言われています。

こちらをふまえ以下の質問にお答えいただけたらと思います。

1.今日の動悸やめまいは自律神経によるものなのでしょうか?

2.自律神経以外で考えられる病気の可能性はありますか?また、可能性があるとすればどのようなものでしょうか?

3.今日の強烈な動悸やめまいが起きる1週間ほど前から軽いめまいが起きていたそうです。受診は必要でしょうか?受診するとしたら診療科はどちらでしょうか?

よろしくお願いいたします。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師