花粉症と喘息は関係ありますか
person50代/女性 -
55歳の女性です。
10年前に咳喘息と診断を受けました。
ここ数年はマスク生活で症状があまり出ないことが多く症状が出た時に受診して吸入薬を処方して頂いてます。
昨年の夏から秋にかけて気管支炎から咳喘息になり12月まで吸入を使用していました。
その後は問題がなかったのですが花粉が飛ぶようになってから目の痒みと喉のいがらっぽさがありました。
花粉症の症状もなぜか昨年から強く出てきたように思います。
アレルギー検査ではスギ花粉が6段階のMAXが6の中4でした。
これは花粉症に入るでしょうか?
また昨日から咳が出るようになり咳喘息なのかと不安になっています。
今の段階での受診は早いでしょうか?
毎回咳が出た時は検査後に吸入を処方して頂きますが検査に結果によっては吸入か処方されない時もあり(モンテルカストなどのみ処方)結局咳が酷くなり後日吸入を出してもらうのでこちらからお願いするのは駄目でしょうか?
宜しくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。