5歳の子供、6日から発熱下がらない

person乳幼児/男性 -

5歳の子供ですが5日より咳がすごく、1度痰のようなものを戻してしまいました。
6日の朝には咳はしていましたが熱はなかったので保育園に登園しましたが、13時半頃38.2℃熱があるので迎えに来て欲しいと電話があったため、行きました。
その日のよるに38.7度くらいまで発熱をしました。
その日の夜中に咳が酷く、咳き込んで戻してしまいましたがすぐまた寝てしまいました。
そして次の日の朝(7日)にもまだ熱があったため病院に行きました。
この時点で水分は取れていますが、ご飯を食べたりすると腹痛があるみたいだったので食べていません。

病院で、インフル、コロナ、溶連菌の検査をしましたが陰性で扁桃腺が少し大きくて赤いので喉の風邪ということで風邪薬をもらってきました。

ですが薬は嫌がってしまいほとんど飲んでくれません。

そしてその日の夜に40.7℃まで発熱をしてしまいました。
その時に解熱剤を飲ませましたがまた切れた頃に同じくらいまで上がってしまいました。ですが薬が効いている間にご飯は食べることが出来ました。

それまで咳をずっとしており、透明なサラサラした鼻水もすごいです。

今日の朝はまだ38℃台でしたが、お昼頃には37℃から36℃をさまっていてご飯もいつも通りに食べることが出来ました。
ですが、夕食を食べたあとくらいからまた熱が38.5℃くらいまでに上がってしまいました。その時にぽたぽた垂れるような鼻血もでました。
あと、今日くらいから唇の周りに少し発疹、口内炎か水膨れみたいのができています。

水分等は取れているのですが熱が続いているのが心配です。

こんなに熱が続いているのはどうしてなのでしょうか?
もう一度病院に行った方がいいのでしょうか?

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師