生後9ヶ月娘の発達と感染症について
person乳幼児/女性 -
生後9ヶ月の娘の発達で以下の点が気になり、自閉症、てんかんではないか心配しています。
○名前を呼んでも振り向かないことがある
○寝た姿勢から自分で起き上がりお座りをしない(座らせると写真のように数分だけ座位を保つことは可能)
○つかまり立ちをしない(腹這いは可能)
○パチパチする姿をみせると、私の手を掴んで私の手をパチパチする
○手に持っているおもちゃを取り上げると怒る
○抱くと私の服を掴みリズムを刻む(目は合う、笑うこともある)
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。