「足の裏 皮むけ 点状角質融解症」の追加相談
person30代/女性 -
度々すみません。
お風呂上がりが1番わかりやすいので再度相談させていただきます。
お風呂上がりの足の裏の様子を添付します。右だけで左はないです。
臭いもないです。
痛みや痒みもありません。
お風呂からあがってしばらくたつと何もわからなくなります。
気になって爪を立てて削ってしまい、真ん中の1番大きいところはその時に剥がれました。
様子を見て治りますでしょうか?
臭いやベタつきのない点状角質融解症もあるのでしょうか?
足の裏 皮むけ 点状角質融解症
30代前半妊娠中です。
今日ふとお風呂で足の裏が点状(クレーターみたいに?)皮がぽつぽつ穴が空いているように見えました。
指の探すぐ下の盛り上がった部分で小趾球と呼ばれるあたりです。
痛みかゆみ、においは特にありません。
しばらくするとわかりにくくなりました。
添付した写真が現在の様子です。
足がむくむので常にメディキュットを足先まで履いています。
ただ蒸れているだけなのでしょうか?
調べると点状角質融解症というのがでてきましたが、臭くないしどうなのだろう?と思いました。
こちらの場合、自然治癒するのでしょうか?
受診した方が良いのでしょうか?
person_outlinerisuさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。