痔瘻シートン法オペ後、体調不良について
person40代/女性 -
昨年11月に痔瘻の悪化でシートン法で緊急オペを受けました。
10日前くらいから手術部位の近くにまた新たに膿瘍又は痔瘻が形成されたと思われます。手術部位のゴムを通している所も膿がずっと出ており、痛みが酷かったのですがなかなか病院に行けなかったので今に至ります。
現在口腔内体温は37.6℃で倦怠感が強く、とても辛い状態です。線維筋痛症の疑いも診断されておりますが、体のあちこちが痛みます。
明日かかりつけの大学病院の外来で診察を受けるか、救急に行った方が良いのか悩んでおります。
主治医からはオペ後高熱が出た時は救急で来てと言われていますが、あと5時間待てば救急でなくても外来には行けるので、待っていて問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。