不妊治療のステップアップについて
person30代/女性 -
2024年9月から妊活を始め、タイミング法を3回、人工授精を2回行いましたが、まだ結果が出ていません。年齢的なことを考えると、このタイミングで体外受精に進んだ方が良いのか、それとも人工授精をあと3〜4回試してからの方が良いのか迷っています。
ネットでは「人工授精は6回までが目安」と見たのですが、私の年齢や状況を踏まえた場合、どの選択が適切でしょうか? 保険適用の回数にも上限があるので、その点も含めてアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。