83歳の母親、卵巣に6cm程度の腫瘍
person70代以上/女性 -
83歳の母親ですが、卵巣に5~6cm程度の腫瘍があり、7年前から掛かり付けの病院で経過観察はしているものの大きさは変化していない状況です。痛みや腹水等の自覚症状はないです。
先月、膀胱ガンの手術をした際の検査でもこの腫瘍は確認されていますが、その際、腫瘍マーカー値は正常と異常の中間の値で、病院でも手術して摘出しないと良性か悪性かは判別できないと言われました。母親は高齢なため、手術するのもリスクがあるので、症状が出る、もしくは定期的な検査※で腫瘍の大きさが大きくなっていることがなければ、このまま様子見かと考えていますが、これについて過去事例に基づいたコメントやアドバイスがいただけると幸いです。
※膀胱ガンの術後の経過観察の検診が3ケ月ごとにあるためそのタイミングで卵巣も検査する
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。