35歳男、約1ヵ月半咳が続きます。
person30代/男性 -
1月にインフルエンザA型に罹患してから咳が続いています。
呼気診断?(一定時間、所定の強さで息を吐き続ける検査)を行い、ブホテル(60回用)を処方されましたが改善されず、テリルジー200(14回用)を処方されました。
現状としてはテリルジー200(14回用)を使い切っても咳が改善されず、2サイクル目が始まったところなのですが、レントゲンなどとってもらった方がよろしいでしょうか?
【その他】
黄色~緑色の痰も1ヵ月弱続いてアンブロキソール塩酸塩を処方されていますが、改善されません。
咳は19時以降~朝方にかけて強くなる傾向です。(テリルジーは起床直後の6時に使用)
約4日程度微熱と関節痛が続いています。3/7のインフル、コロナの抗原検査では陰性でした。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。