季節の変わり目の期外収縮
person40代/女性 -
期外収縮があります
エコー、24時間ホルダー済みで心臓の構造上は何もなく、自律神経と更年期にもなりますので、ホルモンバランスと言われました。
そのまま放置しています。
緊張、焦り、激しく心拍数が増えた時は期外収縮になりやすく、2段脈、3段脈になりやすいです。
最近、季節の変わり目と久々の生理で、心拍数が上がると期外収縮が出やすくなります。
出ても放っておくと治るので、なるべく気にせずにしていますが、もし大きなショックがあった時とか、焦りがあったて、なかなか気持ちが収まらずにいたら、どのくらい期外収縮が続いても大丈夫なのでしょうか?
今は心臓に疾患がなくても、そのうち期外収縮や頻脈のせいで心臓疾患になるのではないかと不安です。
特に、2段脈、3段脈になる時は不安になります。
連発?と言うのはなった事がないと思います。
連発のはどんな感じですか?
期外収縮が今後、治る事はないのでしょうか?
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。