くしゃみの撒き散らされたゾーンに突っ込んだ
person40代/男性 -
会社で、座っていたおじさんが床に向けてマスクやくしゃみエチケット無しでくしゃみをしました。本人は至近の周りに人が居なかったので良かれと思ってそうしたのでしょう。
ただ私の席はそこそこ近かったので触れないように気をつけていましたが、2ー3分後、退社準備に際し、トイレからの戻り時に、歳もあってかそのことを完全に忘れ、おじさんがくしゃみを解き放ったその空間にもろに突っ込んで通ってしまいました。
私以外にその空間を通ったか否かは不明ですが、退社時間近くでしたのでくしゃみした本人も、相席していた人も離席したことで多少は、空気の流れはあったかと思います。
ここで、わたしは、
・写真の様に指にササクレがある。やや痛いので根元の方は出血もしくは微細な怪我になっている可能性あり。
・眼鏡はかけているが眼は外気にさらされている
・マスクは不織布のをしてる
・おじさんのくしゃみは座っていて下向けにしたから、座高以下にメインに飛沫が飛んでいそう。上にも行ってるかもだが。なのでズボンに染み付いている可能性がある。
という状態でした。
ここで、下記のようなウイルスが、
下記のような経路で感染する可能性はいかほどありますか?
経路
・眼
・写真のササクレや、私が気づいてないササクレ的なものや、怪我
・ズボンや下着、マスクを経由(通り抜け)して、肌荒れや、局部・肛門・鼻や口等の粘膜から
ウイルス
〈血液系:飛沫や唾液の中に含まれるとして〉
・HIV
・C型肝炎
・B型肝炎
〈空気感染系〉
・新型コロナ
・インフルエンザ
・その他風邪一般
*また、〈空気感染系〉としたものでも、帰宅後に消毒液スプレー的なものをかけることで感染する可能性は下がりますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。