どちらの薬が下痢の原因?
person70代以上/女性 -
美容系病院で以下の薬を処方され、7日午後から飲み始めました。
■セフカペンピボキシル塩酸塩 100mg 1日3回
■ロキソプロフェンNa錠60mg 痛み止め
9日朝から、水溶性の下痢があり、今はどちらの服用も辞めていて、
下痢は止まっています。
で、痛みは我慢できそうなので飲まないとしても、
抗生剤は念のため飲みたいのですが、この抗生剤が原因で
下痢したのだとすれば、飲むのを躊躇してしまいます。
どちらの薬がより下痢の原因かを知りたいのですが、
アドバイスいただけると有難いです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。