66歳女性、くも膜下出血にて緊急手術、ICUにて7日目
person60代/女性 -
今後、病気の前の生活に戻れる可能性はあるのでしょうか?
また今後、合併症を起こしやすいでしょうか?
家族にできることは何か知りたいです。
個人差や、今後の回復次第なのは承知していますがとても不安なので質問させていただきました。
下記が状況です。
66歳の母が
突然頭が痛いと叫びだし、座り込み近くの人が119に通報。
約6時間後に緊急手術開始。約10時間に渡るクリッピング手術が終わりました。
5日目に痰が詰まり窒息状態に、急遽人工呼吸器をつけるとのこと。
現在7日目です。攣縮は今のところなく、呼吸、酸素濃度も安定しているとのことです。
2日後とかに自分の名前言えたりすることはあったが、今はそのような事はないようです。
7日目の面会時に目が空いていてが、焦点があっていないようでした。
担当医には動脈瘤はおそらくなくなっているとのことです。
手を握ってはくれましたが、パーにしてと言ってもパーにはしてくれなかったです。
とても長い文章と、質問失礼いたします。
教えていただけると幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。