EGPAの治療 ヌーカラとファセンラ
person50代/女性 -
EGPAを発症して8年になります。ステロイドとイムランで治療しております。好酸球は5〜15%をいったりきたりして、寛解にいたっていません。
ステロイド0を目指し、今、ヌーカラとファセンラで迷っています。
先生はファセンラは感染症に対して心配があるとおっしゃられました。EGPAに対しては、昨年の12月に承認されたばかりです。喘息に対しては数年の実績があると思いますが、ヌーカラと比べてファセンラは感染症にかかりやすいというデーターはあるのでしょうか?
好酸球がゼロになるリスクはやはりあるのでしょうか?御意見宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。