大人の喘息半年以上治らない
person20代/女性 -
20代女性です。
2024年9月に初めて喘息と診断されました。
そこから吸入を毎日行っており、6ヶ月以上続けていますが、吸入薬をやめられておらず、レルベアとアニュイティを行ったり来たりしています。
寒くなった時に少し咳が出始めたり、今回は風邪(今のところ熱は出ていませんが、インフルの可能性高いです)を引き、また咳をぶり返しています。長続きして落ち込んでいるんですが、喘息の治療はこれぐらい長引くものなのでしょうか。
一酸化炭素の濃度検査と、肺活量?(大きく吸い込み、息を一気に吐く)の検査は、いつも平均以上で良い結果と言われますが、、、
自分の中では苦しいとかはなく、たまに少し咳が出るぐらいで辛くはないです。喘息の治療をやめたいのではなく、長引いていることが心配です。このまま根気強く続けていれば、薬が必要じゃなくなるまで治るのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。