右胸の痛み?について

person30代/女性 -

時々、明け方3時〜6時にトイレに行きたくて目覚め、ぼやーとしてる時に右胸下(アンダーバストら辺)にジクジクとした胸痛が出そうな感覚があります。

この時に胸が痛くて目覚める訳でもなく、そのまま胸が強く痛くなることもありません。

このまま胸が痛くなったら嫌だなと思って寝返ると胸痛が出そうな感覚はなくなります。

個人的には、仕事やプライベートでストレスを感じていたり、考え事が多い時期にあるような気がしています。

時間帯だけ朝方に起こる狭心症と似てるのかと思うと不安です。
締め付けられような痛みや息苦しさなどは全くありません。

ちなみに今年の1月の健康診断の心電図ではT変化で経過観察だけでした。
又、寝不足と疲れるとドキっとした期外収縮が起こりやすいです。←2年前に循環器内科で診断済。この時心臓エコー、運動負荷心電図(マスター方?)で異常なし。

あと最近はありませんが、以前は胸痛がある時は、いつもこの右胸下のアンダーバストらへんが、ジクジク痛くて息を吸って吐く時に特に痛むことがあり、どこが痛いか分かるので、狭心症ではなく神経的な痛みなのかなと思うことはありました。

二点ともストレスからでしょうか??
側湾症もあるので姿勢も関係ありますか??

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師