性器ヘルペスについて

person20代/女性 -

先月末、彼氏と性交渉(ゴムなし)をした2日後くらいから陰部のヒリヒリ感を感じ始め、次第に排尿困難、歩行もやっとなくらいまでの痛みになりました。婦人科を受診し、(恐らく)視診のみで初めて性器ヘルペス診断を受けました。同時にカンジダの診断も受けました。また同時期くらいから今までにないくらいの痛さ・大きさの口内炎もできました。数日後に別の箇所にも。抗ウイルス薬を5日分、軟膏、キシロカイン、口内炎の軟膏を処方されました。抗ウイルス薬がなくなりかけでしたが痛みに改善がなく、キシロカインを使用しても排尿時の痛みが続いていたため追加で処方してもらいました。彼には性器ヘルペスの診断を受けたことを伝えて後日受診してもらったところ、感染を認めたとのことでした。(検査の内容は聞いていないです)

・私自身視診のみでしたので詳しい検査を受けたいのですがどのタイミングで検査をしてもらえばいいのでしょうか(現在は痛みはありません)
・現在陰部周辺と肛門にかけて痒みがあります。再発でしょうか?肛門は排尿困難時に排便もできていなかったため改善後の排便により切れ痔?になり、治りかけのかゆみなのではと勝手に思っております。痔と思ったのは血液の付着を認めたからです。(痒みは近いうち皮膚科に受診しようと思っています。)
・皮膚科でヘルペスの検査も可能でしょうか
・彼氏が診断を受けたのであれば私も確実に感染しているということになりますよね、、?
・口内炎はオーラルセックスによる感染でできたものでしょうか、調べたら陰部潰瘍や口内炎はベーチェット病等もあり虫刺されで腫れる、頭痛、胃炎は以前よりあって、不安だからそのように思ってしまっているのかベーチェット病の可能性もあるのか気になります。
・彼氏とは別の件でお別れしました。今後パートナーができた際、うつしたらどうしようと性交渉をすることに不安があります。症状がない時はキスをしても大丈夫でしょうか(感染の面で)またオーラルセックスはゴムをしないとできないでしょうか

感染したことがショックで毎日ネットで調べては診断が間違いであればいいと悲しく辛い思いでいっぱいです。質問が多くなり申し訳ございません。※引っ越し、転職をしたばかりでストレスもあります

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師