疲労からの回復がしづらくなりました
person50代/女性 -
自分の私生活と仕事が忙しくなり、疲労困憊となりました。
受診をしていないのですが、1年半位前から湿疹がでた後に手に痒みが出てしまい、最近は乾燥と敏感肌のためか、腕、足首、首、肩や背中などの乾燥する箇所の肌が痒くなり肌がボロボロになって、日常生活が困難になりました。
そして、1月から仕事が忙しくなったため、生活は睡眠時間が平均3時間くらいで食事の時間もほぼ取れなくなって、朝にコンビニのサンドイッチとコーヒーや紅茶などの飲み物と昼はおにぎり1〜2個、夜はほぼ取れない生活を2月まで続けてました。
2月でその会社を辞めて、現在、新しい仕事を開始したのですが、すぐに体調不良となり休みました。
ひどい頭痛とふらつきが出て、出社困難になりました。
前職の時も後半に、このような症状で仕事を休んだことがあります。
これは慢性の症状になってしまったのでしょうか?
このような場合の受診は診療内科でよいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。