夢に関連した体の動きについて
person50代/男性 -
いつもお世話になっております。
56歳、男性です。今年で57歳になります。
昨日の深夜、眠くなったので布団に横になり、そのまま毛布も掛けずに寝てしまったのですが、何か狭いところを通り抜けようとしているのに足がなかなか動かず通れない夢を見て、やっと足が動いた感じがして目が覚めました。
実際に足が動いたのか、動いたとして大きく動いたのかは、あまりはっきりしませんが、重ねていた足がズレたという印象です。
こちらの過去の質問や、これまで何度か相談させていただいた経緯から、これ自体は、あまり心配するものではないのかなと思いますが、夢の中で動かそうとしてなかなか動かず、とうとう動いた(たぶん)というのが気になります。
このことに何か病的な意義はあるでしょうか?
それとも、単にそういう夢だったということでしょうか?
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。