手術の入院前、おそらくストレス性の単回の嘔吐について。
person10歳未満/男性 -
4歳の息子です。
これまで中耳炎で20回ほど鼓膜切開しました。
鼓膜も薄くなっており、5歳を目前にしてもまだ切開がいる中耳炎を起こすので、全身麻酔にてチューブを入れることになりました。
手術は4ヶ月待ちで、たまたまキャンセルが出たため今週末手術を受けられることになったのですが、緊張のためか今週は普段より食べません。
いよいよ入院前日、単回の嘔吐をしてしまいました。熱はありません。
園や家族に嘔吐下痢が流行っているというのもありません。
嘔吐下痢の経験があるので、その吐き方とは明らかに違うと感じております。
これで手術延期になっても、また次の手術の前に同じことになると思うのです。
今回この1週間かわいそうなくらいドキドキして過ごしたので、それを延期してもう一度するのもかわいそうです。
病院に相談したら、延期にされてしまうでしょうか?
また今のコンディションでの全身麻酔は危険ですか?
明らかに嘔吐下痢なら申告しようと思うのですが、今の段階では様子を見てもいいでしょうか。
ちなみに息子本人は朝ごはんのあぶらもののせいかなと言っていました。
チーズハンバーグがこってりすぎたとのことでした。
たくさんの先生のご意見を伺えましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。