2歳の子供、爪が剥がれた
person乳幼児/女性 -
2歳の子供です。昨夜クローゼットで指を挟んだようで、爪が剥がれました。右手の小指です。
皮膚の中の爪?根本?から抜けたように剥がれていました。(皮膚の中の生まれてくる前の爪?2ミリぐらい)爪の先の方はかろうじてくっついています。
#8000ですぐに病院に行った方がいいと言われ
救急に行って外科の先生に診てもらいましたが、適当で何を言っているのかわかりませんでした。
・先の方はくっついてるから爪剥がさずにテープ巻いとくわ。
・医療行為でもなんでもなくてただの生活の知恵やから。
・どうすることもできひんから。
・自分らが怪我した時と一緒やから。
と言われました。結局消毒もせず軟膏を塗るわけでもなく(?)絆創膏を貼られて終わりました。今朝見ると、絆創膏に血が滲んでいて、関係あるかわかりませんが手のひらに発疹?ブツブツが出てきました。
絆創膏が剥がれたら受診した方がいいかと聞いても、どっちでもいいと言われました。
・絆創膏は貼りっぱなしで大丈夫ですか?貼り直して(爪が取れるかも)手を洗ったりした方がいいですか?
・爪が抜けたところからバイ菌?に感染することはありますか?
・これから生えてくる爪が変な形に生えてくるようなことはありますか?それを回避する方法はありますか。
・ブツブツは関係ありますか?
爪が剥がれるではなくて抜けていたので衝撃すぎてどうしたらいいかわかりません。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。