稽留流産の覚悟は出来ています。
person20代/女性 -
前置きとして、稽留流産でも
覚悟はしています。
最後までこの子のお母さんとして
手術は勧められていないので、
自然排出を考えています。
先日 推定7w4d (3/11)で稽留流産かな〜と
言われました。
最終生理 1/18 - 21 (周期: 26~32日)
元々、昨年7月までピルを服用しており、
結婚を機に妊活を始めました。
排卵が遅れたりと周期にばらつきがあり、
1/31に卵胞23mmだったので、
HCG注射 / 31のみタイミング
クロミッドとデュファストンを服用。
2/14に妊娠検査薬陽性反応授かりました。
今通っている産婦人科では、
2/25 に胎嚢確認 済み
3/11 に胎芽の姿もなく、
心拍確認 出来ませんでした。
今まで出血など全く症状がなかったため
せめてもの思いで胎芽だけでも確認出来ればと思い、セカンドオピニオンを受けました。
セカンドオピニオンを受けた産婦人科では、
3/12 胎嚢 胎芽 共に確認は出来ましたが、
やはり心拍確認は出来ませんでした。
胎嚢 胎芽 共に成長はしていますが、
やはり心拍が確認できません。
来週までに出血がなければ、
もう一度受診をと言われましたが、
仕事の都合が着かず、
3/24に最終決定になります。
今現在(3/13)も出血は出ていません。
意味ないかもしれませんが、
念の為基礎体温もずっと測っていました。
下がったことは一度もないです。
希望がないのは自分でもわかっていますが、
この状態で復活することはあるのでしょうか??
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。