舌痛症の様な症状、金属アレルギーパッチテストで亜鉛に陽性反応。
person50代/男性 -
舌の前方がヒリヒリする(1日中ではない)、口腔内に何もないのに
酸っぱい感覚(これはほぼ1日中)があり(味覚は一応あるが、やや鈍い感じも)、
耳鼻咽喉科で診察したところ舌に異常なし、亜鉛の欠乏なしの診断。
銀歯の冠が1本あるので、歯科で診察したところ同様に舌に異常はないが、
だ液の分泌がやや少ないとの診断。
皮膚科で金属アレルギーのパッチテストを行ったところ、塩化亜鉛に陽性反応、
他に塩化第二スズ、四塩化イリジウム、硫酸銅に陽性疑いの結果が出ました。
銀歯には少量の亜鉛が含まれていると聞きますが、これをメタルフリーに
した方が良いのでしょうか?
なお皮膚には歯科金属アレルギーで見られる掌蹠膿疱症は発現しておりません。
パッチテスト前の歯科で診察した時には、銀歯周辺に異常が無いこともあり
アレルギーが原因では無いだろうとの診断でした。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。