ダンピング症候群の可能性
person60代/男性 -
60歳男性です。11年前に心筋梗塞・7年前に十二指腸カルチノイドで十二指腸除去と胃の下2/3を切除しております。
半年前と2か月前に食事後約2時間後に急に気分が悪くなり意識が遠のきそうになるのと嘔吐し、身体全体がつって(けいれん)救急車で病院に運ばれる事がありました。
半年前に主治医(循環器科)に相談しても芍薬甘草湯飲んでくださいとだけ言われ、飲んでも2か月前に同じ発作を起こし、整形外科で脊髄狭窄症検査しても異常なしで原因わからず困っていましたが、ペインクリニックで後期ダンピング症候群ではないか?といわれました。
(1)私は胃が小さくて食後2時間以上経過すると食事物は胃ではなくて小腸か大腸まで行っていると思いますが、その状況から嘔吐する事はあるのでしょうか?
(2)身体がつるのは電解質異常ではないか?と整形外科で言われたのですが、ダンピング症候群と電解質異常が同時に重なってこのような症状がでる事があり得るのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。