ミルタザピン 辞めどき
person20代/女性 -
ミルタザピン15mgを、
もうかれこれ9カ月飲んでいます。
IgA腎症を途中で発病し、ステロイド治療をしてることから心療内科の主治医からミルタザピンをやめさせてもらえません。(ステロイド鬱病と不眠の懸念)
ステロイドが一旦終わる予定が6月です。ミルタザピン服用を始めて1年経ってしまいました。
薬を始める時、半年で辞めれると言われたから飲む決意をしたのに、先月1錠に増やされてしまい、断っても受け入れてもらえませんでした。
病院が遠いから転院したいと伝えても持病があるから他に任せられないと2時間かけて通院しています。
体調的にも辛いです。
先生は話を聞いてくださり物腰柔らかい方で、自分も持病のことがあるので理解してるつもりですが、最初に言われた予定と全く違い増やされたこと、薬漬けにされて一生通院しないといけなくなるのではと、通院時間、金銭面、精神面、伝えても転院させてもらえず、そのせいで余計不安になってきました。
なので半錠を継続して飲んで増やしてませんが、特に何も不具合ありません。
むしろ日中眠くて仕事に支障が出ています。
飲み始めてから10kgほど太ってしまい、どんなにダイエットしてもステロイドもあるし全く痩せず、余計に落ち込み、鬱に戻りそうで怖くなります。
ステロイドの長い治療を終えても、ミルタザピンを増やされたせいで通院から逃れられない毎日もうんざりです。
Q.
ミルタザピンはどのくらいで辞めれるのでしょうか。
どう伝えれば医者にわかってもらえますか。
薬を1錠に増やしたらもっと太りますか?
これは適切な判断なのでしょうか?
IgA腎症の治療が終わっても断薬を勧められなければ通院拒否したいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。