頭部の違和感、脈打つような感覚やめまいがあります

person30代/女性 -

33歳女性です。現在鬱を発症して3ヶ月ほどです。家に引き篭もりがちになっています。
ここ数日頭の違和感がありいつもの感じと違うなと思って相談しました。元々頭痛持ちで目も悪く肩こりも酷いです。

6日
目が覚めるとめまいがする。頭を動かすとフワフワするようなめまいがしたが過去に経験のあるめまいだったので、トラベルミンを飲んで安静にする。さほど薬が効いた感じはなかったが、翌日には解消。

7日
猛烈な首の痛み。おそらく寝違えたと思われるため温湿布を肩に貼り過ごす。なんかうっすら体調悪いなぁと思いつつ夜入浴すると身体が温まったのか穏やかに就寝。

10日
左耳から耳鳴り。高音のキーンというような音がしていることに気づきそれ以降耳鳴りがし続けてるような感覚になる。本当にしてるのかしてないのかわからない。

13日
夜就寝中目が覚めてしまったので、デエビゴを飲み再び就寝。金縛りと悪夢を見る。

14日
30分ほど昼寝をし、目覚めた時に耳がドクドクする感じに襲われる。ドクドクと言うよりは不規則にドクっと大きく一回鳴る感じ。20分ぐらいで静まる。以降視点を移すと頭が脈打つような感覚に襲われる。

後頭神経痛なども経験がありますが、痛みなどはなくただただ脈打つような感覚というか、一瞬ふわっとするような感覚に襲われます。
今までにない感覚で少し不安になっています。
まず病院に行くべきか、もう少し様子見をしても良いかどちらでしょうか。
また病院に行くならどちらの病院になりますでしょうか。

ご回答のほどよろしくお願いいたします。

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師