アムスラーチャートの見え方について
person50代/女性 -
よろしくお願いします
以前からアムスラーチャートを見るときれいなまっすぐな線ではなく、ガタガタして見えます
チャートの例えにあるようなグニャッと中心が曲がったりするのではなく、手書きの線のような歪さがある感じです
なんとなく黒字に白い線より、白地に黒い線の検査紙のほうが歪さが目立つ気がします
(分かりにくいですが例えの画像を添付します)
2年前に右眼、今年に入り左眼が光視症になり、定期的に視力検査・眼圧検査・眼底検査(その時によりカメラで写真を撮ったり先生が光を当てて見る検査をしたりします)・OCT・視野検査をしています
今年に入って1月に眼底検査、視野検査、2月にOCT検査をしました
OCTでは網膜の薄い部分があり強度禁止の影響もあるのではと言われていますが、その他に指摘はありませんでした
一度アムスラーチャートの見え方について相談しましたが、見え方のおかしさが上手く伝わったかどうか分かりませんが
諸々の検査で問題はないので屈折異常かな?と言われました
・これだけ検査をしても異常がなければ気にしなくていいのでしょうか?何か見逃されているのでは、このまま様子を見ていいのかと心配しています
・上記以外に受けるといい検査などはありますか?
眼科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。