血圧計で不整脈マークが頻繁に出ます。

person50代/女性 -

52歳女性です。
現在高血圧で、アジルサルタン20mg・ ニフェジピン20mgを朝夕、ロスバスタチン2.5mgを先月23日から朝のみ飲んでいる状態です。
ここ一ヶ月くらいの間で血圧計で不整脈マークが13日ほどでました。
3回計って平均をグラフにする形で朝晩(合計6回)計測しているのですが、マークがでない日もあれば、1日で4回出る日もあり、1回以上出た日が13日ある状態です。
同じくここ一ヶ月位で、主にみぞおちの左(たまに右)に軽いツキンとした痛みが時々あり、また、別のタイミングで左肩甲骨の辺りに鈍い痛みがあることがあります。
どちらも強かったり、長引いたりする痛みではなく、毎回、一時的なものです。

あと、これは関係あるのか、いつからなのかかわからないのですが…
時々、洋服の上から見て、心臓が動いているのが分かる時があります。洋服が揺れる…という感じで。手の指先の痺れも時々…

強い痛みや苦しさ、めまいなど『すぐ病院に行かないと!』と思うような凄く強い症状はありません。

娘に『お母さんは、痛みに強いから。あと、胸と背中に痛みがあるのは良くないって聞いたよ。』と予約外でも早めの受診を勧められて、次回、来月第一週にかかりつけ医の予約があるのですが、その前に受診するか迷っています。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師