痔の手術後、常に便意があるが出すとほぼ血液。腰からおしりの圧迫感。
person30代/女性 -
3/7(金)に全身麻酔下の日帰り手術にて内外痔核結紮切除術、細かいものは硬化注射にて対処しました
いざ見てみると、かなりいぼ痔が酷かったようで3箇所?は縫っています、とのことでした
10日(月)の夜中から、便意があってトイレに座るたびにポタポタ出血があり便器がドス黒く、翌11日(火)に受診したところ大きな出血ではないし貧血でもありませんでしたが、その場で静脈麻酔→縫合し直し?の日帰り手術処置を受けました(今後のため危なそうな箇所を縫ったようでした)
縫い直してるので、激痛がまたぶり返し酷い思いをしました
13日(木)から常に便意があり、せめて我慢して3〜4時間おきぐらいにトイレに行っていますが便は1日一欠片程度で、レバー状の赤黒い出血がペーパーにべったりつくぐらいの量で続いています
寝起きにはナプキンとおしりに出ています
最初の手術後には、力を入れずにスースー出せていたガスも出せなくなり
中でガスが動くたびに肛門付近に鋭い痛みがあります
強めの便意がずっとありますが、座浴をしてからトイレへ行っても便はほとんど出ず出血のみ。肛門のすぐ中ががっつり腫れているようで、腰からおしりにかけて圧迫感があります。
11、13日朝と再診した時は、採血してもむしろ基準より血が濃くて貧血でもないので
次の診察は、来週21日(金)あたりと言われていますが電話相談し早めに受診したほうがいいでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。