強迫性障害のセカンドオピニオンについて
person20代/男性 -
強迫性障害のセカンドオピニオンについてです。
1日目 タンドスピロン 一錠
2日目 エスシタロプラム、タンドスピロン 一錠ずつ
3日目 タンドスピロン一錠
4日目 タンドスピロン一錠
初診の段階でエスシタロプラム10mgとタンドスピロン5mgを処方されました。しかし、服用2日目でおほらくエスシタロプラムの副作用である腹痛、下痢、不眠、性機能障害〔オーガズム障害〕が起こってしまいました。
特に性機能障害が気になり、性機能障害が出ないような薬を処方してほしいと相談したところ、セルトラリン25mgとタンドスピロン10mgを処方されました。
しかし、ネットで調べてみると、セルトラリンはエスシタロプラムよりも性機能障害が出る可能性が高くなぜこれを処方したのか疑問に感じています。また、タンドスピロンの効果を感じたのでタンドスピロンのみで治療を行っていきたいと相談したところ、タンドスピロンは薬剤耐性や依存性が強く毎日飲むことができないと言われたのですが、ネットの情報を見てみるとこの薬は依存性や薬剤耐性が少なく、安全に使用できるとさまざまな記事で書かれていました。
これらの薬剤についてどちらが正しいのかご意見をいただきたく相談させていただきました。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。