大腸がんかもしれないと不安
person40代/男性 -
大腸ガンかもしれないと不安です。42才。
今のところ、お腹の症状があるわけではないですが、前回の大腸内視鏡検査から4年半経っています。不安から、ネット検索をしてしまいます。ネットなどでは、3年毎に受けた方がいい、大腸がんに変化していく、などを見ていたらどんどん不安になり、次第にお腹が痛くなって、便通も乱れています。毎回便を確認していますが、血などは見られず、便の色も茶色です。
自分は、大腸ガンが強く疑われますか?
1、4年半前の大腸内視鏡では、ポリープはなく、キレイだと言われました。毎年、健康診断で便潜血検査をしていて陰性です。
4年半で隠れた、あるいは新しいポリープが癌化してしまうのではないですか?
2、昨年の12月、憩室炎で入院しました。
触診、腹部レントゲン、血液検査、腹部ctをしたところ、バリウム残存していて、それが憩室炎を引き起こしているとのことでした。
その経過の中で、大腸がんの所見に気付いたりしますか?
3、数日前に、肛門がヒリヒリ痛んだので、肛門科に受診しました。指を肛門に入れ触診し、肛門鏡検査をして、切れ痔との診断でした。
肛門鏡で大腸がんの所見は分かりますか?
4、ガンかもしれない、病気かもしれないと強い不安になってしまうのは、どうしたら軽減しますか?どんどん体調が悪くなるように感じています。
宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。