6歳 ピーナッツアレルギー?
person乳幼児/男性 -
6歳息子のピーナッツを食べた時のことです。
3/13:ピーナッツバターを食パンにぬり、一口分ほど食べ問題はありませんでしま。ピーナッツの摂取は初めてです。
3/14:お菓子等に入っているピーナツ半分(1/2欠片)と同封のお菓子を食べ、10分程度で「吐かないけど気持ち悪い。喉につまった感じ」といい、お茶をゴクゴク飲みました。その他の症状はありません。
・12日の時点で鼻水と咳がたまに出ていました
・14日、朝は保育園に登園し、午後にピーナッツを食べましたが、保育園にいる時に喉が痛くなったと後から聞きました。ただし同じ違和感(痛み?詰まる感じ?)かは本人にも分からない様子でした。
・気持ち悪いのはすぐに治ったようですが、喉の違和感は少し続いていました。
小学校入学までにあまり時間がなく、風邪症状が少しありましたが食べさせてさしまいました。
こういった場合はピーナッツは食べさせずに病院を受診した方がよろしいでしょうか?よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。