蕁麻疹と花粉症の症状で薬の量についての相談です
person30代/男性 -
昨年の秋くらいから蕁麻疹がでるようになり、朝夕でフェキソフェナジン塩酸塩を2錠ずつ飲み、寝る前にレポセチリジン塩酸塩を1錠飲んでいましたが、花粉が強くなり、蕁麻疹はそれらの薬で治っていたのですが、花粉症の症状が強く出たため主治医に相談したところ、フェキソフェナジン塩酸塩をやめて、オロパタジンを朝夕2錠ずつ飲むことになりました。
オロパタジンについていろいろ調べると1錠ずつ飲む薬と書いてあるので不安になり相談させてもらいます。
オロパタジンを朝夕2錠ずつ、寝る前にレポセチリジン塩酸塩を1錠飲んでも問題ないでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。