成熟嚢胞性卵巣奇形腫について
person20代/女性 -
28歳の妻がエコー、MRIにて成熟嚢胞性卵巣奇形腫と診断され、腹腔鏡手術を予定しています。発覚は半年前に検診のエコーで卵巣の腫大を指摘されたのがきっかけです。
血液検査の結果を含め、術前の入院前診察を控えているのですが悪性かどうかが気がかりでなりません。
悪性なのではと気になる点は
この2ヶ月で軽度の腹痛や胃もたれを数回訴える事があった事(1日で症状は消失するので過敏になっているだけかもしれません。)
腫瘍のサイズが半年前にクリニックのエコー検査にて4cm程度だったのが、病院の婦人科のMRIとエコーで6.5cm以上と言われたそうです。良性の奇形腫で半年でこれほどサイズアップするのでしょうか?
実際に検査結果のある病院にて色々と聞くのが正確なのは理解しておりますが
本人には必要以上の心配はかけさせたくなく、私が色々な事を想定し知識をつけておきたいと思っております。
情報量が少なくて申し訳ありませんがこの場を借りて、ご意見お聞きしたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。