潜在性二分脊椎、MRI
person乳幼児/女性 -
生後1か月の女児です。
検診で、お尻の穴の上の凹みを指摘され、MRIを今後行うことになると思います。
MRIを行うにあたって、鎮静のために、トリクロリールシロップ又はエスクレ坐薬を使用すると先生から説明を受けました。
MRIの鎮静について、危険性が全くないわけではないと説明されたため、心配です。(まだ月齢が小さいことや、出生時に体が小さめだったので)
MRIを行うのはいつ頃がよいでしょうか?
例えば、生後半年頃まで待った場合などは、何かデメリットはあるのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。