出産後6ヶ月、生理再開後の精神不良
person30代/女性 -
先月2/26に、出産後約5ヶ月で生理が再開しました。
現在は生理予定日から1週間前くらいになりますが、出産前には無かった問題が出てきて、あまり酷いようなら受診をしたほうがいいかと検討しています。
状況
・育児、仕事で身体は疲れているはずなのに、突然目が冴えてしまって寝付けないで2時過ぎまで眠れない。
・気分のムラが酷い(普段なら気にならないことで苛立つ、母親失格などと感じ過度に落ち込む、悲しくなる等)
10〜20代の頃はPMSみたいな症状はありましたが、避妊目的もありピルを飲むことで落ち着いていました。
不妊治療中はも不安定でしたが、不妊治療のストレスで不安定なのはある程度自然でした。妊娠中も、ホルモンの関係で気分のムラはありましたが、これも自然だと考えていました。
質問
・出産後、2回目の生理の前ということになりますが、急激なホルモンの変化で普段より強く症状が出るものなのでしょうか?
・放っておいても、来月、再来月など時間が経てば多少は緩和されるのでしょうか?
・何科を受診したら良いのでしょうか?
・受診しなかったとして、おすすめの漢方薬やお薬などありますでしょうか?
少しの気分のムラであれば気合いで乗り切りますが、今回は症状が強いと感じており、育児に影響が出るのも良くないので相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。