プロラクチン数値について
person30代/女性 -
37歳の女性ですが今年に入ってから乳汁が出て(毎日ではないですがほとんど)、続いています。下着に付着しているような形で押すとにじみ出るような感じです。色は透明や乳白色で、血液は混ざっていません。そして乳腺外来へ行き、マンモグラフィとエコーをやっていただきましたが、異常はないとのことで、血液検査のプロラクチンをしたら、数値が高く、56程度となっておりました。
乳腺外来の医師には、脳下垂体に腫瘍があるとこういう数値になると言われ、脳外科に行くことを勧められ、MRIを受けることと、紹介状を頂きました。
脳の腫瘍とかとても驚いてしまいましたが、実際そのようなことはあるのでしょうか?
気のせいかダルさや耳鳴りも感じていたのですが、その影響はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。