8ヶ月です。これは自閉症の兆候でしょうか。
person乳幼児/男性 -
最近8ヶ月になった息子についてです。
首座りは4ヶ月、腰座りは7ヶ月で現在ははいはい、つかまり立ちをして運動面では問題なさそうなのですが、他の赤ちゃんのいる遊び場に行くと、自分の息子が他の赤ちゃんとの違いを感じ、自閉症や知的障害などを疑ってしまいます。具体的には
1.他の赤ちゃんが近いても無視する。いないように振る舞う
2.喃語がほぼない
3.ストローやスパウトの拒否が強く、哺乳瓶も自分で持たない
4.いないないばあで笑わない
5.感情表現が乏しい
人見知り、後追いはして、親のことは認識していそうです。赤ちゃんは無視する一方で、他のお母さんの顔を見て微笑むことはあります。
まだ診断はつかないとは思いますが、なんらかの障害があるのかと不安です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。