花粉か風邪か、鼻詰まりがとにかく辛い 飲むべき薬は?
person30代/女性 -
今月頭に数日間発熱する風邪を引き、それを拗らせたまま花粉症のシーズンに入りました。
今一番辛いのは鼻の奥の粘膜が腫れです。鼻の奥が詰まるような息苦しさ、頭が少し熱っぽいようなクラクラする感じがあり、今日は立ちくらみのようなめまいもありました。
内科や耳鼻科で薬をもらいましたが、風邪なのか花粉症なのかわからず、飲むべき薬が分からないので教えてください。
1、アセトアミノフェン
2、アンブロキソール
3、dクロルフェニラミンマレイン酸塩
4、モメタゾン点鼻薬
5、花粉症の市販薬 フェキソフェナジン塩酸塩:120mg
6、風邪薬の市販薬
グアイフェネシン 60mg
ジヒドロコデインリン酸塩 8mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 20mg
アセトアミノフェン 300mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg
無水カフェイン 25mg
リボフラビン(ビタミンB2) 4mg
添加物:セルロース、無水ケイ酸、バレイショデンプン、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、バニリン
このうちどれが一番効きそうでしょうか?
また、辛いからといって追加で飲み合わせてはいけないものはありますか? 3と6は重なってるのでダメだけど、2と6なら大丈夫とかありますか?
2と3は一緒に処方されたので同時に飲んでも大丈夫でしょうか?
ちなみにですが、皮膚炎などでは炎症をおさえるクリームがありますが、鼻でそのような塗り薬というのは存在しないのでしょうか? ちょっとした疑問です。。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。